ガオナの女王・4

 突入班Bが動いた。
「一騎当千の活躍を期待します。総員、攻撃開始!」
 仮面ライダー塔天の言葉を皮切りに、仮面ライダーたちが動いた。
「伊織くん、薙ぎ払いますよ」
「了解です!」
 塔天のスペクトルジャッジメントと仮面ライダー陽真のバーストサンフラッシュ、2つの超火力のライズ砲がガオナの群れに炸裂する。これにより、数人が走れるだけの「道」が出来た。
 当然その隙を見逃すライダーたちではない。突入班Aのリーダーである仮面ライダー宗雲が、後ろの仮面ライダー才悟に呼びかける。
「魅上、先陣を!」
「解った」
 もはや空を飛ぶぐらいの勢いで地を蹴る才悟。彼の前を撃ち漏らしたガオナクスが立ちはだかるが、振るった利き腕の正拳で大きく抉られた。
 こっちの電光石火の動きにガオナたちに動揺が走る。そして当然、それはライダーたちにとって好機に繋がる。
「一匹でも多く引き付けるぞ、為士!」
「フハハハハ! 俺の美しさで全て引き付けてくれる!!」
 仮面ライダー阿形が鬼火を宿した手でガオナクスを殴り飛ばし、その隣で高笑いを上げながら仮面ライダー神威が己のライズを鞭のようにしならせていた。
 一方上空では。
「あはは、狙いたい放題!」
「狙いたい放題だぜ!」
 仮面ライダー颯と仮面ライダーラリオフ。2人の波状攻撃がガオナやガオナクスに降り注ぐ。色とりどりのライズの雨は、確実に敵の数を減らしていった(同時にうっかり食らいかけたライダーから苦情も飛んできた)。
 突入班Bのおとりを兼ねた攻撃のおかげで、突入班Aの道がだいぶ補強された。突入班Aの方も敵を倒しているので、目的の「ガオナの女王」まですぐだと思われた。
「狩り甲斐がねぇ……」
 毒をまき散らしながらぼやく仮面ライダー皇紀。しかし、その彼が急に足を止めた。
「皇紀さん!?」
「動くな!」
 鋭い静止に思わず足を止める仮面ライダー紫苑と仮面ライダーLOQ。次の瞬間。

 ばしんッッ!!

 鞭のような何かが地面を強く叩いたかと思うと、ふわりと何かが舞い降りた。
 足首まであるウェーブが入った長い髪に白いローブ、幽霊を思わせるような感情が「見当たらない」顔立ち。
 ――ガオナの女王。

 だんっ!

 女王が動く。その先にいるのは……颯。
 常人離れしたその跳躍力に飲まれた颯は、ガード体勢を取る前に空中で腹に大きな一発を食らう。
「がはっ!」
 無様に落ちる手前で、塔天が拾い上げる。女王の方は蹴りの勢いで元居た場所に着地しなおした。その様子を見たガオナたちが歓声のような鳴き声を上げた。
「攻撃開始!」
「アポロ! リブラ! サンプリング開始!」
 宗雲とLOQの声が重なり、それに合わせて才悟が女王との距離を詰める。LOQのライズであるアポロとリブラがその後を追う。
 才悟のライズを込めた回し蹴り。それに合わせて紫苑が合気道の要素で距離を詰めた。
「はぁッ!」
 気合一閃。相手が回し蹴りを回避した隙を狙い、渾身の突きを繰り出す。……が、間一髪でこれも回避され、髪の一房だけという結果に終わる。主と切り離された髪はぼっと燃えたかと思うと、あっという間にチリとなって消えた。
「ライズか……?」
 皇紀がいぶかしんで、毒を本体ではなく髪に投げる。反応した髪が動き、彼女を守った。
「ライズを伴う髪……何と美しい」
「感心してる場合じゃないだろ!」
 暢気な感想を述べる神威に、陽真がついツッコミを入れる。何せガオナの女王は縦横無尽に動き回るため、突入班Bの元にも飛び込んでくる可能性があるのだ。現にガオナクスと力比べしていた阿形の間に割り込み、2人を引きはがした。
 動きを抑えるために広範囲の毒――マリスブラッディをぶつける皇紀。飛び退ることで避ける女王だが、その背後を宗雲が取った。
(取った!)
 無言で剣を振り下ろそうとする宗雲に、女王が振り向く。

 見覚えのある顔が、そこにあった。

「……!」
 剣の切っ先が一瞬だけ止まる。当然それは隙となり、ライズもどきの髪が宗雲の腕を取る。奪われたと思った瞬間、アポロとリブラが体当たりでその髪の動きを止めた。
「君らしくないね」
「全くだ」
 軽口を叩きつつも、ランスの表情は厳しい。……と言うより、やや驚愕が入り混じったそれだった。
「宗雲、君の動揺は解る。正直僕もサンプリングの結果には驚きを隠せない」
「……やはりか」

「彼女の型には、アカデミーのそれが組み込まれている」

 宗雲の脳裏に、先ほど見た彼女の顔が浮かぶ。その彼女は、今才悟のファイナルライディングシュートとラリオフのスカイベリアルの波状攻撃を耐えしのいでいた。周りのガオナたちは吹き散らされていたが、彼女の方はローブが少し傷ついたぐらいで大したダメージを受けてないように見える。それもそのはず、彼女はきちんと受け身を取っていたからだ。
 瞬時の判断、とっさの動き、そしてそれらをこなす思考ルーチン。それが指し示すもの。それは。
「宗雲さん」
 紫苑が近づいて囁いた。
「彼女は、貴方に会えたのを嬉しがっているみたいなんです」

 

 ――叢雲は何でもできるけど、人の心についてはまだまだよね。

 からりと笑う「彼女」。
 正直そう言われる意味が解らなかったが、彼女がそう言うのならそうなのだろう、とも思う。叢雲はどこか抜けてる所がある、それは何度も言われた事だ。
 だがこちらとしては普通に生き、真面目に取り組んでいるつもりだから心外と言えば心外だ。そう答えると、彼女の笑みが苦笑のそれに変わる。

 ――そう言うところよ。だから戴天としょっちゅう喧嘩するんでしょうが。

 さらりと、自分よりも長い、膝までの髪が揺れた。

 

「……やはり、彼女は」
 塔天はいつか見た夢を思い出す。
 遠くから突入班Aと女王の戦いを見ていた彼も、とある可能性に気づいた。気づいてしまった。
「何と言えば、いいのでしょうか」
 ガオナをレーザーで薙ぎ払いながら、言葉を詰まらせる。いつもならすぐに浮かぶ四字熟語が、何一つ浮かんでこない。
 胸につまされると言うのは、こう言う事なのだろうか。

 

 思い出せないんじゃない。
 思い出したくないんだ。
 その死があまりにも印象的で。
 その死があまりにも絶望的で。

 その死があまりにも凄惨で。